top of page

国際ゾンタ26地区(日本)ガバナー(代表者)に浅野万里子会員が選出されました

  • 執筆者の写真: zontaclubtokyo3
    zontaclubtokyo3
  • 2021年11月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年11月28日

日本ゾンタクラブは、国際ゾンタ26地区に位置する、国際的なボランティア団体で、

世界の女性と子供(特に少女)の地位向上のために貢献してきています。

片桐会長と浅野万里子会員が琵琶湖ホテルで10月15日 に開催された第1回地区大会に参加しました。


今回はコロナ禍ということもあり、初めてZOOMでの参加も認可され、東京III ゾンタのメンバーの多くが参加しました。


役員の投票も郵便投票となり、その場で開票されました。


ゾンタクラブのメンバーは世界で約25000人います。

日本には約860人のメンバーがいます。

日本にはクラブが58クラブあります。

それぞれ選出する様々な役員をクラブで予め選んでおきます。

その票が会場で開票されるということになりました。

今回初めての郵便投票ということで大変興味深い進行となりました。


東京III ゾンタクラブの浅野万里子さんが日本のゾンタクラブの代表者である「ガバナー」に選出されました。

ほぼ全員賛成で選出されました!


コロナ禍で、なかなか世界での活動がしにくくなっているこの2年近くですが、今後又各国との交流できるようになった時には、英語の堪能な浅野さんが大活躍してくださると思います。


ゾンタクラブに関心を持たれて方、下記のゾンタクラブのホームページにお問い合わせください。

組織はロータリークラブに似ています。

最近は男性でも入会できます。




​​ガバナーに選出された 浅野万里子氏















Comments


zontatokyo3_icon.jpg
東京Ⅲゾンタクラブ

zontaclubtokyo3@gmail.com

◇お問い合わせ

ゾンタクラブは、女性の地位向上を目的とする、国際的奉仕団体です。

Copyright © Zonta Club of Tokyo III. All Rights Reserved

送信完了しました

    © 2023 by Phil Steer . Proudly created with Wix.com

    bottom of page