top of page
検索


ロースデーイベント講演会「基礎から学ぼう!気候エンパワーメント」長島美紀講師ガールスカウト会館
東京Ⅲゾンタクラブは群馬ゾンタクラブと共同で、国際NGO「プラン・インターナショナル」の長島美紀氏を講師としてお招きし、 「基礎から学ぼう!気候エンパワーメント」と題した講演とワークショップのイベントを開催しました。 気候変動が女性や子供の生活をより困難にしている現状につい...

zontaclubtokyo3
7月9日


6月対面例会&7月ZOOM例会
6月13日は久しぶりの東京IIIゾンタクラブの対面例会でした。 場所は新宿の茶々白雨(チャチャユウダチ)というおしゃれなお店で開催されました。 26地区エリア2のエリアディレクターの清水桂子氏も参加の食事をしながらの例会となりました。...

zontaclubtokyo3
7月8日


卓話 『昨年度の全国調査から―子供の心の回復に焦点が当てられていない』
卓話 『昨年度の全国調査から―子供の心の回復に焦点が当てられていない』~今、子供たちの生存が危ない~ が寺田講師のもとに開催されました。 東京III ゾンタクラブが開催してきている一連の「卓話」の流れの中で、総括的な内容となり、参加者も理解を一層深めることが出来ました。...

zontaclubtokyo3
1月20日


11月ZOOM例会 &チャリティーバザー(東京Iゾンタクラブ主宰)新宿京王プラザホテル
11月のZOOM例会が開催されました。 いつも忙しいメンバーですが、時間をやりくりして参加しています。 今回も午後8時から1時間半以上の盛り沢山の議題でした。 少しでも女性や子供の虐待や差別からの解決の一助になればと活動しています。 今回は身近に迫った『東京I...

zontaclubtokyo3
2024年11月7日


UN WOMEN 会田有紀氏の講演 (日本ガールスカウト連盟主催)にZOOMイベントに 参加
東京III ゾンタクラブのメンバーが『日本がアールスカウト』連盟主催のUN WOMEN 会田有紀氏のZOOM講演に参加しました。 東京III ゾンタクラブの会員の浅野万里子氏は「ガールスカウト」のメンバーでもあり、今回の司会を担当されました。 UN WOMEN...

zontaclubtokyo3
2024年11月7日


ロンドン Mrs.Helen Lee会長との会食会&お茶会
先日、台風が直撃しそうな時期の9月1日に国際ゾンタクラブのイギリスのロンドンからLee会長と娘さんとの会食会が開かれました。 東京III ゾンタクラブのホームページに半月前にお問い合わせが来ていました。 「東京III ゾンタクラブ」の山田千鶴子会長が予定を組んでくださり、ほ...

zontaclubtokyo3
2024年9月11日


国際ゾンタ ブリスベン国際大会
国際ゾンタクラブの世界大会がオーストラリアのブリスベンで開催されました。 日本からも代表者が50人以上出席し、世界各国から約1000人ほどが集まった大きな大会です。 いろいろな議題が取り上げられて、ゾンタの方向性が決まる2年に一回開催される大会です。...

zontaclubtokyo3
2024年8月9日


会長就任あいさつ
6月より2年間、東京Ⅲゾンタクラブの会長を務めることになりました。 会員が少ないため、直ぐ順番が回ってきてしまい、なんと会長をお引き受けするのは4回目となります。新鮮さに欠けますが、コロナ禍を経験して、何が大切で何が無駄だったのか、そんなことを振り返りながら、設立25年を迎...

zontaclubtokyo3
2024年7月1日


エリア2第15回ミーティング ワークピア横浜 5月12日
「国際ゾンタ・26地区エリア2」の「第15回エリアミ―ティング」が横浜の「ワークピア横浜」で「、横浜ゾンタクラブ主催」で開催されました。 午前9時半から受け付け開始で、午前10時から開始して、午後4時までびっしりと議題が進み、お昼の1時間をはさみ、予定通りに会議は進みました...

zontaclubtokyo3
2024年6月28日


国際ゾンタ26地区 第17回 地区大会 議事録 完成
2023年10月5日から7日まで開催されました「国際ゾンタ26地区 第17回 地区大会 議事録」 が完成致しました。 本地区大会は東京3ゾンタクラブの会員・浅野万里子が26地区(日本)の代表者(ガバナー)となっての地区大会で、東京3ゾンタクラブとしても一大イベントとなりまし...

zontaclubtokyo3
2024年1月17日


2024年1月 例会 ZOOM
2024年初めての例会が開かれました。 議案はもろもろの承認事項とともに、3月の「ロ-ズデー」(国連が決めた「国際女性デー」でもある3月8日を「ゾンタローズデー」としてイヴェントを開催しています)の議題について討論されました。...

zontaclubtokyo3
2024年1月17日


ZONTA SAY NO 企画 ZOOM卓話 「やさしさを求める若者」井上仁氏
2023年12月4日(月)午後7時から約1時間にわたり、ZOOMで東京IIIゾンタクラブの卓話(講演)がありました。 今回はゾンタの「ZONTA SAYS NO]企画の一環として 【やさしさを求める若者~社会的擁護を必要とする若者(女性)の今~】というタイトルで井上仁氏「青...

zontaclubtokyo3
2024年1月17日


国際ゾンタ26地区 第17回地区大会が開催されました。
ドイツからウテ・ショルツ国際会長を迎えて、国際ゾンタ 26地区大会(日本大会)が浅野ガバナーが所属する東京III ゾンタクラブ主導のもと2023年10月5日(木)(前夜祭)から7日(土)まで三日間にわたり開催されました。...

zontaclubtokyo3
2023年11月21日


ローズデイ企画 卓話 離婚後の子どもの親権
3月30日にZOOMで東京IIIゾンタクラブのローズデイ企画が開催されました。 河西ひとみ氏 今、芸能人はじめ様々なところで親権の問題が生じています。 暴力の問題や海外との親権の問題などもあり、複雑な内容を初めて知る方も多かった議題でした。...

zontaclubtokyo3
2023年8月3日


例会の様子
10月に国際ゾンタ26地区(日本)の地区大会が名古屋で開催されます。 26地区(日本)のガバナー(代表者)浅野万里子は、東京IIIゾンタクラブのメンバーです。 地区大会は、東京IIIと開催地の名古屋・岐阜などの協力で開催されます。...

zontaclubtokyo3
2023年8月3日


例会のご報告
2月の例会の様子 支援先カリヨン子どもセンター活動のご報告 親の虐待、暴力から逃れてきた子供、学生が一時的(数か月など)に生活する部屋を提供している事例や現在の問題点などを伺いました。 カリヨン子どもセンター 相川裕氏 3月の例会の様子...

zontaclubtokyo3
2023年3月23日


『かものはしプロジェクト』代表の村田早耶香氏の卓話
この卓話は、国際ゾンタの『ゾンタは、女性に対する暴力にNOという」11月25日から12月10日間の16日間の『女性に対する暴力撤廃のための国際デー」世界オレンジ運動に合わせて開催されました。 それで東京IIIのメンバーはオレンジ色のものを見に付けて参加しました。...

zontaclubtokyo3
2022年12月29日


国際ゾンタ 機関紙に 浅野万里子ガバナー紹介
国際ゾンタの機関紙「The Zontian」October 2022 に District 26 ⦅日本⦆ のガバナー⦅代表者⦆ 浅野万里子氏が紹介されています。 浅野万里子氏は東京IIIゾンタクラブの会員です。 「The Zontian」October 2022 表紙

zontaclubtokyo3
2022年10月31日


8月9月10月例会の様子
8月例会 9月例会 ほぼ毎年開催されてい『東京I ゾンタクラブ』のデャリティーバザーが新宿京王プラザホテルで10月30日⦅日⦆開催されます。 もう57回目となる伝統のチャリティーバザーです。 食品、服、靴、インテリア、クリスマス用品など格安で手に入る、超お薦めのバザーです。...

zontaclubtokyo3
2022年10月31日


国際ゾンタ26地区ガバナー就任挨拶
この度、岡澤則子ガバナーからバトンを引き継ぎました。 今期2年間の国際ゾンタの目標は「Build a Better World for Women and Girls 女性と少女のためのより良い世界を築く」です。 目標が達成できるように、31名いる同期のガバナーたちと力を合...

zontaclubtokyo3
2022年9月15日
bottom of page